美の壺 究極の金工芸 截金! - 私の日帰り散策
6月7日(火)天気:雨のち曇り室温:26.7℃5月13日(金)NHKBS美の壺は”究極の金工芸・截金(きりかね)”でした。今回草刈さんは姪っ子の結婚式に金ぴかの服を着て行こうかと考えていますがハデ過ぎるんじゃありませんか・・。新郎より目立つとマズいのでハンカチか何か小物にした方が・・・。截金とはウィキペディアによると截金(切金)は細金(ほそがね)とも呼ばれ金箔・銀箔・プラチナ箔を数枚焼き合わせ細く直線状に切ったものを筆と接着剤を用いて貼ることによって文様を表現する伝統技法である。細い線状の截金と三角形・菱形・丸型などの形に切った截箔・切箔(きりはく)、箔をある形に截り透かした裁文(さいもん)これらを単独あるいは組み合わせて表した文様を截金文様と呼ぶ。日本においては特に仏像・仏画の衣や装身具を荘厳するために発達し...美の壺究極の金工芸截金!