When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to select. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.

Taiyaki

Taiyaki is a Japanese fish-shaped cake. The most common filling is red bean paste that is made from sweetened azuki beans. (たい焼き, 鯛焼き)
·
52 Pins
 7y
Collection by
久しぶりにともえ庵で一丁焼きを一匹、150円。相変わらず美味い。紙袋が花札の柄(牡丹に蝶)に変わってた。 外のベンチで食べてたら、熱いお茶を持ってきてくださった。ありがたい。 Azuki Bean, Red Bean Paste, Red Beans, Sweeteners, Filling, Ice Cream, Fish, Cake, Desserts
久しぶりにともえ庵で一丁焼きを一匹、150円。相変わらず美味い。紙袋が花札の柄(牡丹に蝶)に変わってた。 外のベンチで食べてたら、熱いお茶を持ってきてくださった。ありがたい。
よしかわで一丁焼きを一匹、140円。今日もベストな焼き具合。ジェラート食べて鯛焼き食べて、�いい一日だった。 急に風が強くなったし空も暗くなったので、雨が来ないうちに帰ろう。 Bread, Food, Brot
よしかわで一丁焼きを一匹、140円。今日もベストな焼き具合。ジェラート食べて鯛焼き食べて、いい一日だった。 急に風が強くなったし空も暗くなったので、雨が来ないうちに帰ろう。
四谷のわかばにて、一丁焼き150円、みたらし団子130円、計280円の至福。 Food And Drink, Pudding
四谷のわかばにて、一丁焼き150円、みたらし団子130円、計280円の至福。
カーニバルでソフトクリーム食べようと思ってたんだけど、雨がパラパラしてきて鯛焼き気分になったので、そらで粒あんを一匹、160円。 いつもより皮が薄くしなやかで、餡が緩く感じた。どっちも好みの方向なので嬉しい Eating Well
カーニバルでソフトクリーム食べようと思ってたんだけど、雨がパラパラしてきて鯛焼き気分になったので、そらで粒あんを一匹、160円。 いつもより皮が薄くしなやかで、餡が緩く感じた。どっちも好みの方向なので嬉しい
久しぶりによしかわで一丁焼きを一匹。梅雨らしい湿気の多い天気なのに、熱々を美味しく食べられる幸せ。 Clean Eating Foods, Healthy Eating, Kidney Beans, Eat Right
久しぶりによしかわで一丁焼きを一匹。梅雨らしい湿気の多い天気なのに、熱々を美味しく食べられる幸せ。
土曜日恒例よしかわで一丁焼を一匹、140円。今日の皮は水分が少し抜け気味でサクサクもちもち。焦げ気味のバリが美味い。 ちょうどお客さんが途切れたタイミングだったので、店主とのんびり世間話。夏場は露天での焼きはともかく、家であんこを炊くのが暑くて大変だとの事。あと東伏見の事など。木が枝打ちされて日陰が無くなってしまい、すだれで対処だそう。 手作りアイスキャンデーはすでに始まっ��てますが、かき氷は気温30℃くらいになってからだそうです。 Waffles, Breakfast
土曜日恒例よしかわで一丁焼を一匹、140円。今日の皮は水分が少し抜け気味でサクサクもちもち。焦げ気味のバリが美味い。 ちょうどお客さんが途切れたタイミングだったので、店主とのんびり世間話。夏場は露天での焼きはともかく、家であんこを炊くのが暑くて大変だとの事。あと東伏見の事など。木が枝打ちされて日陰が無くなってしまい、すだれで対処だそう。 手作りアイスキャンデーはすでに始まってますが、かき氷は気温30℃くらいになってからだそうです。
カーニバルでソフトクリーム食べようと思ってたんだけど、雨がパラパラしてきて鯛焼き気分になったので、そらで粒あんを一匹、160円。 いつもより皮が薄くしなやかで、餡が緩く感じた。どっちも好みの方向なので嬉しい。
カーニバルでソフトクリーム食べようと思ってたんだけど、雨がパラパラしてきて鯛焼き気分になったので、そらで粒あんを一匹、160円。 いつもより皮が薄くしなやかで、餡が緩く感じた。どっちも好みの方向なので嬉しい。
よしかわで熱々の一丁焼きを一匹。少し肌寒いせいか、ことさら美味い。それにしても豪快なバリw 四谷のわかばとかは丁寧にバリを落とすけど、よしかわはバリが旨いんだ。
よしかわで熱々の一丁焼きを一匹。少し肌寒いせいか、ことさら美味い。それにしても豪快なバリw 四谷のわかばとかは丁寧にバリを落とすけど、よしかわはバリが旨いんだ。
阿佐谷パールセンターのともえ庵で粒餡の一丁焼きを一匹。店内のベンチでいただいた。今日はいつもより少しカリカリ気味。甘過ぎない餡にホッとする。  帰りしなに「こっちでもカキ氷やるんですか?」と訊いたら、5月頃から始めるとの事。中野の時のような開放感は無理だろうけど、楽しみ楽しみ。 Ethnic Recipes, Pisces
阿佐谷パールセンターのともえ庵で粒餡の一丁焼きを一匹。店内のベンチでいただいた。今日はいつもより少しカリカリ気味。甘過ぎない餡にホッとする。 帰りしなに「こっちでもカキ氷やるんですか?」と訊いたら、5月頃から始めるとの事。中野の時のような開放感は無理だろうけど、楽しみ楽しみ。
たいやき そらで粒あんを一匹。鯛焼きは餡子が一番合うので変わりフレーバーは基本要らない。これで十分。 Breakfast Recipes, Dessert Recipes, Pastry Shop, Culinary Arts
たいやき そらで粒あんを一匹。鯛焼きは餡子が一番合うので変わりフレーバーは基本要らない。これで十分。
ぶらぶら中道通りを歩いて、たいやきそらで粒あんを一匹、160円。近所のローソン100で買っておいた伊藤園のほうじ茶を飲みながら、焼き立ての一丁焼きを齧る幸せ。 Aesthetic, Treats
ぶらぶら中道通りを歩いて、たいやきそらで粒あんを一匹、160円。近所のローソン100で買っておいた伊藤園のほうじ茶を飲みながら、焼き立ての一丁焼きを齧る幸せ。
雨が止んだので久しぶりに三鷹のたかねで天然物の鯛焼きを一匹。焼き色も程よくバリも極小。相変わらず丁寧な仕事ぶり。あんこが美味い。 Essen
雨が止んだので久しぶりに三鷹のたかねで天然物の鯛焼きを一匹。焼き色も程よくバリも極小。相変わらず丁寧な仕事ぶり。あんこが美味い。
昼まで寝てて、起きてよしかわで鯛焼きの朝食というか昼食。焦げたところがパリパリ香ばしい。
昼まで寝てて、起きてよしかわで鯛焼きの朝食というか昼食。焦げたところがパリパリ香ばしい。
よしかわで一匹。今日は皮がややサクサク目。好みの方向。 ベンチで食べてたら、3人の親子連れが買いに来た。シンチェリータもそうだけど、子供の頃から名店を知ってしまうのはどうなんだろ?自分が幸運だと気づいて欲しい。
よしかわで一匹。今日は皮がややサクサク目。好みの方向。 ベンチで食べてたら、3人の親子連れが買いに来た。シンチェリータもそうだけど、子供の頃から名店を知ってしまうのはどうなんだろ?自分が幸運だと気づいて欲しい。
アトレ吉祥寺の催事コーナーで、くまモンの人形焼きを一匹、210円。レアチーズとかチョコとかカスタードがあったけど、焼き立ての粒あんにした。 皮はふかふか。微かな苦味は重曹かな。粒あんもたっぷり入ってて、何だかホッとする味だった。さすがゆるキャラの王くまモン。 Indulge
アトレ吉祥寺の催事コーナーで、くまモンの人形焼きを一匹、210円。レアチーズとかチョコとかカスタードがあったけど、焼き立ての粒あんにした。 皮はふかふか。微かな苦味は重曹かな。粒あんもたっぷり入ってて、何だかホッとする味だった。さすがゆるキャラの王くまモン。
鳴門鯛焼本舗で天然物の黒あんを一匹、150円。柔らか目の薄皮に甘めの餡子が合う。 Asthetic, Morning Coffee
鳴門鯛焼本舗で天然物の黒あんを一匹、150円。柔らか目の薄皮に甘めの餡子が合う。
2015年の初よしかわ。出来立ての熱々を頬張る。よしかわさん、今年もよろしくお願いします。 Instagram, Kuchen
2015年の初よしかわ。出来立ての熱々を頬張る。よしかわさん、今年もよろしくお願いします。
2015年の鯛焼きは、阿佐ヶ谷のともえ庵の一丁焼きから。ソリッドボディのパリパリ薄皮をイートインで楽しんだ。 Tailgate Desserts
2015年の鯛焼きは、阿佐ヶ谷のともえ庵の一丁焼きから。ソリッドボディのパリパリ薄皮をイートインで楽しんだ。
よしかわの食べ納め。今日はことさら薄皮がもちもちサクサク美味しかった。矛盾してる食感だけど、この表現がピッタリくる。 よしかわさん、一年間ありがとうございました。ご馳走さまでした。 Deserts
よしかわの食べ納め。今日はことさら薄皮がもちもちサクサク美味しかった。矛盾してる食感だけど、この表現がピッタリくる。 よしかわさん、一年間ありがとうございました。ご馳走さまでした。
わかばで一丁焼きを一匹、150円。羽根というかバリをきれいにカットする丁寧な仕事ぶり。いつもの事ながら、さすが東京を代表する名店である。
わかばで一丁焼きを一匹、150円。羽根というかバリをきれいにカットする丁寧な仕事ぶり。いつもの事ながら、さすが東京を代表する名店である。
雨雲も通り過ぎたので予定通りよしかわで、本日二匹目。相変わらず攻撃的な一丁焼きは、もちもちの皮がスレスレまで薄く、物理限界まで熱い餡はギリギリまで緩い。ここまで攻めてる鯛焼きを私は他に知らない。
雨雲も通り過ぎたので予定通りよしかわで、本日二匹目。相変わらず攻撃的な一丁焼きは、もちもちの皮がスレスレまで薄く、物理限界まで熱い餡はギリギリまで緩い。ここまで攻めてる鯛焼きを私は他に知らない。
そらで今日は一匹テイクアウト、160円。中道公園通称ジャブジャブ公園で食べた。バリというか羽根が多めだけど、サクサク香ばしいので、これくらいの焦げ具合なら切り落とさないのが正解。薄皮はもっちり、粒あんの緩さが好みのど真ん中。 Camembert Cheese
そらで今日は一匹テイクアウト、160円。中道公園通称ジャブジャブ公園で食べた。バリというか羽根が多めだけど、サクサク香ばしいので、これくらいの焦げ具合なら切り落とさないのが正解。薄皮はもっちり、粒あんの緩さが好みのど真ん中。
阿佐ヶ谷で途中下車してパールセンターのともえ庵で焼き立ての一丁焼きを一匹買って阿佐ヶ谷駅に戻ってホームで食べる。唇を火傷しないベストな距離感である
阿佐ヶ谷で途中下車してパールセンターのともえ庵で焼き立ての一丁焼きを一匹買って阿佐ヶ谷駅に戻ってホームで食べる。唇を火傷しないベストな距離感である
本日一丁焼き二匹目。屋台から最近お店を出した #たいやきそら さん。たい焼き屋とは思えないオシャレなお店でたいやきSET、540円。飲み物をほうじ茶にしたら、鉄瓶で出てきた。うれしい。たい焼きも相変わらずの美味しさ。
本日一丁焼き二匹目。屋台から最近お店を出した #たいやきそら さん。たい焼き屋とは思えないオシャレなお店でたいやきSET、540円。飲み物をほうじ茶にしたら、鉄瓶で出てきた。うれしい。たい焼きも相変わらずの美味しさ。
戸越銀座の #速吸瀬戸 で一丁焼きを一匹。150円。浪花屋で修業した方が開いたお店のようで、確かに浪花屋風のオーソドックスな一丁焼きだった。焼き立てでないのが残念だったけど、十分温かかくて美味しかった。 しかし変なおじさんが自転車ごと入ってきて「焼きそばの入った鯛焼きやりなよ。美味しいんだよ」とか、商店街は大変だね。
戸越銀座の #速吸瀬戸 で一丁焼きを一匹。150円。浪花屋で修業した方が開いたお店のようで、確かに浪花屋風のオーソドックスな一丁焼きだった。焼き立てでないのが残念だったけど、十分温かかくて美味しかった。 しかし変なおじさんが自転車ごと入ってきて「焼きそばの入った鯛焼きやりなよ。美味しいんだよ」とか、商店街は大変だね。