覚書。16×5㎝セルクル。 天板にシルパッド。ない場合はパートシュクレにピケ必至。 フィリング。 クリームチーズ200㌘(ポマード状にする)、グラニュー糖80㌘(好みで加減する)、サワークリーム80㌘、玉子2個、コースターチ25㌘、生クリーム150㏄、レモン汁小さじ1、バニラペースト少々、 順番にホイッパーて混ぜ合わせていくだけ。泡立てず混ぜ合わせる感じ。 土台はお好きなパートシュクレを敷き、タルトストーンなどで側面倒れてこないよう重石をしたらオーブンで空焼き160℃20分、タルトストーン外して同温度時間で再度焼く。焼成後セルクルは外さずそのまま。底はアルミで覆っておく。そしてバットに置いておく。バットは湯煎に浸からないことを目的。 フィリングをタルトに流し込んで予熱しておいたオーブンにバットごと入れ、天板に湯を張り170℃1時間湯煎焼き。 焼き色つけたくないので焼き始め15分くらいで表面にアルミを被せる。 焼き色つけたいならアルミ不要。表面は割れる可能性。 焼成後はぷるぷるしてて生焼け?!って感じ。 でもしっかり冷やすと固まり、滑らかな食感が味わえる。 丸1日おいた...