たんぱく質と聞いてあなたは何を思い浮かべますか? お肉やお魚、プロテイン? 大豆?豆腐? たんぱく質をたくさん食べれば筋肉量が増えると思っている人が多いようです。たんぱく質だけ増やしても筋肉が増えるわけではありません。 三大栄養素のたんぱく質についてまとめました。 三大栄養素の,たんぱく質、脂質、炭水化物はそれぞれカラダの中で相互に補いながら作用しています。 たんぱく質は、筋肉だけに必要な栄養素ではありません。 骨もカルシウムだけでは構成されず、たんぱく質が必要です。 神経細胞内でもたんぱく質が合成されて、メラトニンやドーパミン、ノルアドレナリンなど精神を安定させる神経伝達物質が作られます。 #筋トレ #健康 #健康食べ物 #栄養