昔のビデオ漁ったら出てきた、ワイの食べたかったお菓子のCM画像貼ってく : 哲学ニュースnwk
1: 名無しさん@おーぷん 2015/11/23(月)15:16:04 ID:Sp5 転載元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1448259364/夢を捨てた俺に忘れない夏が来たhttp://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4970501.html年代は察してや
CM サンヨー食品 サッポロ一番ソースやきそば 1984年
※メモ※録画:Victor HR-D725 (SP)Hi-Fiモノラル 再生:Victor BR-S800[DX]+PROSPEC DVE775+dbx 3BX-DS+dbx 231 テープ:Magnax SUPER HG T-120 0:10:-5:100
1982年CM 明治製菓 カール
1982年CM 明治製菓 カール
~燃焼系 アミノ式~
Enjoy the videos and music you love, upload original content, and share it all with friends, family, and the world on YouTube.
悲熊「査定」 - キューライス記
なんてプレッシャーだ! 「ターミネーター:ニュー・フェイト」を観たんですよ、本当にまったく、一切期待せずに観にいったのでまあまあ楽しめました。特に強化人間のグレースが素敵でよかったです。でも、やっぱり1と2に比べたらダメな映画でした。 以下若干ネタバレなんですけど、 過去に送り込まれてある任務を果たしたT-800がその後、子持ちのシングルマザーと出会って、結婚、育児に励み、カーテン屋さんとして成功しているんですけど…。 いやいや 地球の運命なんてどうでもいいから、そっちを詳しく観てみたいよ!!! どういう馴れ初めなの!?プロポーズとかしたの!?ターミネーターが!? クリスマスに息子の欲しがって…
昭和にHI-C(ハイシー)トマト味があったの知ってた?
コカ・コーラのハイシーと言えば黒い缶が特徴のジュースで、オレンジ、アップルは王道ですが・・・かつてトマト味が存在していたのはご存知ですか?昭和にこんなのあったんだ!!HI-C トマト味コカ・コーラ HI-C トマト味 昭和当時の製品イラスト…