aquatic terrarium
100均アイテムでDIY&リメイク!居心地の良いトイレ作り
1日に1回は必ず使用するトイレ。今よりもっと居心地の良い空間にしたいとDIYする方が増えています。そのときに活躍するのが100均のアイテム!DIYの定番アイテムから、ちょっと意外なアイテムを使ったリメイクまで、ユーザーさんのセンスの光るアイデアをご紹介します。
手のひらサイズの小さな森。身近なもので作れる【苔テラリウム】はじめてみませんか? | キナリノ
こちらのテーマカラーは青。メイソンジャーを使ったおしゃれなテラリウムは、淡いブルーのガラスと貝殻で、夏らしい海のイメージに♪
一度は目にしたことがあるかもしれませんが、名前までは知らなかった方も多いのではないでしょうか。勉強机の上や、キッチンのそばなど、ちょっとしたスペースに緑があるだけで癒されますよね。そんな気軽にたのしめるインテリグリーンの代表ともいえる「テラリウム」。じつは手軽につくれる上におしゃれな空間を演出してくれます!ぜひお試しくださいね。
Instagram post by Moka Yano • Sep 4, 2016 at 10:22am UTC
【moka_yano】さんのInstagramをピンしています。 《テラリウム2 こちらはミニサボテンと砂、サンゴ、流木とあわせたテラリウム こちらは完全に夏ですな(;^_^A #インテリア#インテリア好き#流木#流木インテリア#エアープランツ#テラリウム#ガラスボール#サンゴ#砂#サボテン#ヒトデ#夏っぽい#シーグラス#貝#観葉植物#男前インテリア#グリーンインテリア#terrarium#airplants #asteroid #interior #shell#summer#fall#handmade#seaglass》