ちょっと使いたいときにバッグの底で迷子になりがちな、リップクリーム。近所に行くだけだから、コスメポーチを持ち歩くほどではないし…というときに!このキーホルダー型リップケースを作れば、すべて解決ですよ♪少しのはぎれがあれば簡単にできちゃいます。眠らせている、お気に入りのメーカーやショップのはぎれを使って、さっそく作ってみませんか? この記事の目次 材料です 作り方 できあがりです! 材料です キーリングをひとつと、23cm×9cmのはぎれを用意します。 はぎれは、細かい柄の物のほうがかわいくなると思います。作り方 中表に合わせ、端をミシンでダーッと縫います。 縫い終わったら、表にひっくり返します。 端っこを1cm幅で二回折り、アイロンで押さえます。 ミシンで縫い、押さえます。 ひっくり返し、もう一方の端も1cm幅で二回折り畳み、縫っておきます。 そのまま、リップクリームが入る長さに折り返します。 両端にミシンステッチをします。できあがりです! 一番上の部分にキーリングを通します。 とっても便利な、リップクリームケースの完成です♪