HOW TO MAKE DIY AIR DRY CLAY BOWLS. — Gathering Beauty
Diy Stamped Clay Bowls. This is how I could make my own personalised crockery sets!
溶かして涼しげ♡和の花リング
昔懐かしのアイロンビーズも、溶かして使えば大人可愛いアクセサリーに!どこか涼しげな和の花デザインは、これからの季節に活躍しそう♡ 【用意するもの】 ・アイロンビーズ ・クッキングシート ・オーブン ・ピンセット ・シリコンモールド ・UV-LEDレジン「星の雫」HARD ・UVライト ・フォークリング ・デコプリンセス(接着剤) ・ビジュー 【作り方】 1.好きな色のアイロンビーズをクッキングシートの上に並べ、200度のオーブンで15〜20分ほど温めて完全に溶かす。 2.花型のモールドにレジンを流し入れ、溶かしたアイロンビーズを花びらの部分に浮かべてUVライトで硬化する。 3.フォークリングに接着剤を塗り、ビジューと花型レジンを乗せて乾かしたら完成!! ※作業中は手袋の使用、部屋の換気をおすすめします。 ※レジンは高温となりますので取り扱いには十分に注意してください。
くるくる回る♪星がきらめく天球儀ストラップ
地球儀の天体バージョン、天球儀をストラップにしてみました。 くるくると回転するところまで再現♡ 自分だけの星空を作ってみてください♪ 【用意するもの】 ・UV-LEDレジン ・着色料 ・シリコンモールド ・ラメ ・星パーツ ・お好みのパーツ ・ホールメイカー ・LEDライト ・ピンバイス ・9ピン ・カン付フープ ・Tピン ・花キャップ ・ボールチップ ・ストラップパーツ 【つくり方】 1,UV-LEDレジンに着色料とラメ、星パーツを混ぜる 2,シリコンモールドに流し込み、お好みのパーツを入れる 3,ホールメイカーを中央に差し入れ、LEDライトで硬化させる 4,できた球体にピンバイスで穴を貫通させる 5,穴に9ピンを刺し、反対側を丸める 6,カン付きフープに通し、レジンで固定する 7,余った部分をニッパーで切る 8,Tピンにボールチップと花キャップを通し、フープに接続する 9,ストラップパーツをつける 完成 歯車などのパーツは重く下に溜まりやすいため、微調節してから素早く硬化するのがポイントです☆ 企画制作:永田紗也
あったか&かわいい♡ぽこぽこフェルトボールを手作りしてみよう | キナリノ
羊毛フェルトを使って作る、ほっこりかわいいフェルトボール。まんまるとした形、温もりのある素材感、手軽さが人気です。クリスマスの飾り付けにも、アクセサリー作りにも大活躍してくれます!作り方は意外と簡単なので、初心者でも安心して作れますよ。基本の作り方からアレンジ方法まで、その魅力をご紹介します!
色々な柄のしかくピアス/ノンホールピアス
色々な柄のしかくピアス/イヤリング
てぬぐいエコバッグの作り方: くれくれクレア
パピヨンの女の子クレアの日常☆というよりクレアのおかあさんの日常
毛糸のセーターをフェルト化しよう!リメイクで可愛くなるよ♡
古くなってしまったセーターを『フェルト化』してみませんか?高温のお湯でお洗濯して乾かすと、セーターそのものがフェルト状に...
NICORI-NO-TANE リボンヘアゴム作り方
プラバンの作り方のコツ!電子レンジや100均素材使おう! | 何でも簡単手作り!手作り.com
ブラバン(プラ板)といえばみなさん子どもの頃に作ったことがあるかもしれませんね。 ただ、その頃から比べるとかなり進化しています。 大人のアクセサリーとしても十分楽しめるものができます。 今回は・・・